51件目〜60件目まで表示(全282件中)
女子ハンドボール部が「2022年度関東学生ハンドボール連盟春季リーグ戦 女子1部」において優勝(初)しました!また、以下の選手が個人賞を受賞しました。【最優秀選手賞】内藤 ひな(政治経済学部4...続きを読む
湘南校舎で活動する男子柔道部の軽量級主将で体育学部4年次生の内村秀資選手が、明治安田生命保険相互会社主催の「地元アスリート応援プログラム」に選出され、5月13日に平塚支社で支援金目録贈呈式が行われまし...続きを読む
5月1日からブラジルで開催されてます第24回デフリンピック競技大会にて日本選手団主将を務めます茨選手が金メダル4個、銀メダル3個を獲得する素晴らしい活躍をしてくれました。男子200m自由形 ...続きを読む
各クラブへ熱いご声援をよろしくお願いいたします!...続きを読む
女子バレーボール部が「2022年度 第70回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会」において第3位(初)となりました!体操競技部の下記選手が「2022年度神奈川県体操競技選手権大会」において入賞...続きを読む
陸上競技部の下記選手が「第9回木南道孝記念陸上競技大会」において入賞しました。【1500m】優勝 飯澤 千翔(体4)引き続き、ご声援の程よろしくお願いいたします!...続きを読む
各クラブへ熱いご声援をよろしくお願いいたします!...続きを読む
引き続き、ご声援の程よろしくお願いいたします!...続きを読む
湘南校舎で活動する水泳部出身の茨隆太郎選手(大学院体育学研究科2017年度修了・SMBC日興証券)が、日本代表選手団の主将として5月1日から15日までブラジル・カシアスドスルで開催される第24回夏季デ...続きを読む
各クラブへ熱いご声援をよろしくお願いいたします!...続きを読む
各クラブへ熱いご声援をよろしくお願いいたします!...続きを読む
下記選手が日本代表選手に内定しましたのでお知らせいたします。<陸上競技部>「FISU ワールドユニバーシティゲームズ」(2022年6月26日~7月7日/中国・成都)【1500m】飯澤 ...続きを読む
柔道部(女子)の児玉ひかる(体4)が「第37回皇后盃全日本女子柔道選手権大会」において、3位となりました。陸上競技部の下記選手が「2022日本学生陸上競技個人選手権大会 」において入賞しました...続きを読む
各クラブへ熱いご声援をよろしくお願いいたします!...続きを読む
陸上競技部が「四大学対校陸上競技大会」にて総合優勝いたしました!ラグビーフットボール部が「CONSOLATION」にて優勝いたしました!引き続き、ご声援の程よろしくお願いいたします。...続きを読む
イベント
東海大学へのご入学を歓迎するべく特別試合を開催いたします!是非、トップレベルで活躍する東海大学のスポーツを間近で観戦し、スポーツの魅力を感じてください!Invitation Matchで、仲間...続きを読む
スポーツプロモーションセンター管理のスポーツ用具の貸出についてのお知らせです...続きを読む
...続きを読む
北京オリンピックのカーリング女子決勝が2月20日に北京市・国家水泳センターで行われ、卒業生の吉田夕梨花選手(2015年度国際文化学部卒・ロコ・ソラーレ)が銀メダルを獲得しました。平昌オリンピッ...続きを読む
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は学園の教育活動にご高配とご協力を賜わり、厚く御礼申し上げます。さて、2022年3月22日(火)・23日(水)に東海大学武道館にて開催を...続きを読む
昨年開催されました東京オリンピック柔道100kg級金メダリストのウルフアロン選手の栄光を称えるとともに、選手を輩出した地域を盛り上げることを目的に秦野東海大学前郵便局前にゴールドポストが設置されました...続きを読む
中国北京で開催される北京2022オリンピック競技大会(2022年2月4日~2月20日)に本学関係者が参加いたします。今後も本学関係者の出場が決定次第に随時お知らせいたしますので、皆様の熱い応援をよ...続きを読む
大学が定めている「学内警戒レベル」が「2」から「3」に引き上げられました。規定に定めるところにより、以下の利用が禁止となります。1.閉館施設名 CTC・CFC・CRC・PO...続きを読む
学校法人東海大学の創立者・松前重義がこのほど、「2022年野球殿堂入り」(特別表彰)に選出されました。公益財団法人野球殿堂博物館が日本の野球の発展に大きく貢献した方々の功績を永久に称え、顕彰するもので...続きを読む
湘南キャンパスで活動する女子ハンドボール部が昨年12月25日から27日にかけて総合体育館で、「第17回東海ハンドボールフェスティバル マーメイズカップ」を開催しました。同部の選手やスタッフが大会の準備...続きを読む
1月8日土曜日、全国高校ラグビー大会決勝戦で付属大阪仰星高校が国学院大学栃木高校に36-5で勝利し、4大会ぶり6回目の高校日本一に輝きました。開始6分にNO8薄田周希主将のトライで先制すると、...続きを読む
陸上競技部駅伝チームが箱根駅伝で総合11位になりました 1月2、3日に開催された東京箱根間往復大学駅伝競走で、陸上競技部駅伝チームが往路10位、復路10位で総合11位となりま...続きを読む
ラグビーフットボール部が全国大学選手権大会準決勝で明治大学と対戦?リードされて迎えた後半、連続トライで逆転したものの流れをつかめず24-39でノーサイドとなり、全国ベスト4で今シーズンを終えました?...続きを読む
陸上競技部駅伝チームが箱根駅伝往路で総合10位となりました東京箱根間往復大学駅伝競走の往路が1月2日に行われ、陸上競技部駅伝チームは総合10位となりました。1区に起用された市村朋樹選手...続きを読む
東海大学付属静岡翔洋高校にて、12月19日、2年ぶりとなる「第45回黒潮旗武道大会」を開催いたしました。本大会では、参加校の制限、会場内の同線確保や人数制限といった徹底したコロナ対策の中、高校生の...続きを読む
*本大会は、主催者から推薦を受けた高校のみ参加対象になります。特に本年度は、新型コロナウイルス感染予防のため、参加校を厳選して大会を開催いたします。 【概要】記(1)...続きを読む
2021.09.06東京で開催される第32回オリンピック競技大会(2021年7月23日~8月8日)、第16回パラリンピック競技大会(2021年8月24日~9月5日)で、東海大学関係者が活躍...続きを読む
...続きを読む
【柔道日本代表の井上康生監督(体育学部教授、男子柔道部副監督)と選手らが湘南キャンパスと代々木キャンパスで教職員に東京五輪での活躍を報告しました。】8月25日には井上監督と男子60kg級金メダ...続きを読む
2021.07.31東京オリンピックの柔道混合団体が7月31日に日本武道館で行われ、ウルフアロン選手(体育学部2017年度卒・了德寺大学職員)が日本代表の一員として銀メダルを獲得しました。...続きを読む
東京オリンピックの柔道男子100kg級が7月29日に日本武道館で行われ、ウルフアロン選手(体育学部2017年度卒・了德寺大学職員)が金メダルを獲得しました。五輪初出場となったウルフ選手は、初戦となった...続きを読む
2021.07.24東京オリンピックの柔道男子60kg級が7月24日に日本武道館で行われ、髙藤直寿選手(体育学部2015年度卒・パーク24)が金メダルを獲得しました。リオデジャネイロオリンピッ...続きを読む
東京オリンピック代表インタビュー 〜TOKAIから世界へ〜7月23日(金)東京で第32回オリンピック競技大会が開幕されます。新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の世界的流行を受けて...続きを読む
2021.07.14東京で開催される第32回オリンピック競技大会(2021年7月23日~8月8日)、第16回パラリンピック競技大会(2021年8月24日~9月5日)に本学関係者が参加いたし...続きを読む
2021.07.21東京で開催される第32回オリンピック競技大会(2021年7月23日~8月8日)、第16回パラリンピック競技大会(2021年8月24日~9月5日)に本学関係者が参加いたし...続きを読む
湘南キャンパスの男子バスケットボール部が、4月23日から7月11日にかけて埼玉県・越谷市立総合体育館などで開催された関東大学バスケットボール選手権大会で準優勝しました。本学は3回戦から出場し、...続きを読む
【付属静岡翔洋高等学校】<陸上競技>兵藤 ジュダ 800m、1500m北川 凱 走幅跳、三段跳赤堀 眞 男子100m久保田 真子 女子100m深沢 瑞樹 男子走幅跳フロレス...続きを読む
陸上男子400mリレーの日本代表に内定した陸上競技部短距離ブロックのデーデー ブルーノ選手(体育学部4年次生)は髙野進監督(体育学部教授)、塚原直樹コーチ(体育学部研究生)...続きを読む
陸上競技部が「2021日本学生陸上競技個人選手権大会」にて男子5000m、男子100mで優勝致しました!!引き続き、ご声援の程よろしくお願い致します。...続きを読む
パラ水泳選手の浜本純矢選手(健康学部4年次生)が明治安田生命保険相互会社主催の「地元アスリート応援プログラム」に選ばれ、5月28日に明治安田生命平塚支社で支援金100万円が贈られました。同プログラムは...続きを読む
7月4日(日)開催予定の2021年度ちびっ子サマーフェスティバルについて、5月28日(金)秦野・平塚地域にまん延防止等重点措置が発令されましたので、参加者の安全安心を確保するため、中止とさせていただき...続きを読む
ラグビー部リーグ戦開幕!!初戦を白星で飾りました。引き続きご声援の程よろしくお願い致します。...続きを読む
各クラブ春季リーグ戦が始まっております!今年度もご声援の程よろしくお願い致します。...続きを読む
4月24日に、湘南キャンパスの総合体育館で開催された2021年度関東学生ハンドボール連盟春季リーグ戦(女子)の東海大学対早稲田大学戦を体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科の学生が運営に携わりまし...続きを読む
学生がつくるスポーツイベント~UNIVAS×東海大学連携事業~4月24日(土)・25日(日)の2日間に渡り「学生によるスポーツイベント」を開催いたします。※緊急事態宣言発出に伴い4月25日...続きを読む
東海大学が一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)の「UNIVAS AWARDS 2020-21」表彰式において、競技横断型大学対抗戦「UNIVAS CUP 2020-21」の男子競技ポイント獲得...続きを読む
付属相模高校野球部が4月1日に行われた選抜高校野球大会決勝で、明豊高校に3-2で勝利し、2011年以来10年ぶり3度目の優勝を決めました。打線は先制を許した直後の1回裏、1死三塁から小島大河選...続きを読む
湘南キャンパスの男子サッカー部が、1月6日から23日まで東京・味の素フィールド西が丘などで開かれた特例の全国大会「#atarimaeni CUP サッカーができる当たり前に、ありがとう!」で優勝を飾り...続きを読む
陸上競技部(長距離)箱根駅伝総合5位!たくさんのご声援ありがとうございました。...続きを読む
2021年01月03日東京箱根間往復大学駅伝競走の復路が1月3日に行われ、陸上競技部駅伝チームは往路5位、復路10位、総合5位で次回大会のシード権を獲得しました。2日の往路で総合5位と...続きを読む
《ラグビー部》全国大学ラグビーフットボール選手権大会 ベスト8!《駅伝チーム》1月2日(土)より箱根駅伝開幕!!皆様の応援よろしくお願いいたします。...続きを読む
東海大学ラグビーフットボール部が、11月21日から始まっている「第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」に関東大学リーグ戦1位の成績で出場します。初戦となる準々決勝(12月19日/大阪・花園ラ...続きを読む
男子バスケットボール部が全日本インカレで優勝いたしました!引き続き東海大学へのご声援よろしくお願いいたします!...続きを読む
男子バスケットボール部が12月7日から13日まで国立代々木競技場第二体育館と大田区総合体育館で開催された全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)で2年ぶり6度目の優勝を果たしました。初...続きを読む
女子バレーボール部全日本インカレ準優勝おめでとうございます!今週から男子バスケットボール部のインカレも始まりますので、ご声援宜しくお願いします!...続きを読む