81件目〜90件目まで表示(全254件中)
男子バスケットボール部が12月7日から13日まで国立代々木競技場第二体育館と大田区総合体育館で開催された全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)で2年ぶり6度目の優勝を果たしました。初...続きを読む
女子バレーボール部全日本インカレ準優勝おめでとうございます!今週から男子バスケットボール部のインカレも始まりますので、ご声援宜しくお願いします!...続きを読む
決勝戦は速さと粘りが持ち味の鹿屋体育大学との対戦です。1、2セット目は相手の速さのある攻撃と粘り強いレシーブに対応出来ずセットを落とします。続く3セット目は#26川畑遥奈(体育学部 2年)のコースを読...続きを読む
【インカレ開幕!!】今週は男女バレーボール。続いて次週は男子バスケットボール部。目指せ日本一!!東海大学への熱いご声援宜しくお願い致します!!...続きを読む
ラグビー部がリーグ戦優勝に王手!!インカレを開幕致しますので、引き続きご声援の程よろしくお願い致します!!...続きを読む
【女子バレーボール部】関東リーグ戦4位!【優秀選手賞】 横田紗椰香【新人賞】 宮部愛芽世...続きを読む
第9戦目は粘り強いディフェンスと技のある攻撃が持ち味の青山学院大学との対戦です。1セット目は#19伊藤麻緒(体育学部 2年)の相手の動きを見た冷静なスパイクが決まり先取します。続く2セット目は#27中...続きを読む
11月14日(土)神奈川県リーグ1部第6節が行われました。東海大は今節も勝利し、リーグ戦5連勝を飾りました。試合は開始早々から動きます。左サイドを突破した#2 面矢 行斗(体育学部4年)がその...続きを読む
男子バスケットボール部がオータムカップ2020で優勝!他クラブもまだまだリーグ戦続いておりますので、引き続きご声援の程よろしくお願い致します! ...続きを読む
11月7日(土)神奈川県リーグ1部第5節が行われました。東海大は今節も勝利し、リーグ戦4連勝を飾りました。試合は前半5分、敵陣深い位置でのスローイングからクロスを挙げると、ペナルティエリア内で...続きを読む
第8戦目は力強い攻撃と粘り強いレシーブが持ち味の日本女子体育大学との対戦です。1セット目は#10横田紗椰香(体育学部 3年)の相手の意表を突く速攻が決まり先取します。続く2、3セット目は#27中川つか...続きを読む
11月3日(火・祝)アミノバイタルカップ2020第9回関東大学サッカートーナメント大会順位決定戦が行われました。東海大は後半に入り先制されるも、3分間で2得点を挙げて逆転勝利し、全国大会への切符を手に...続きを読む
全日本大学駅伝対校選手権大会で陸上競技部・長距離が準優勝をいたしました。詳細はNEWSをご覧ください。また、男子柔道部の村尾三四郎(体育学部2年)が講道館杯全日本柔道体重別選手権大会で優勝いた...続きを読む
湘南キャンパスの陸上競技部駅伝チームが、11月1日に開催された全日本大学駅伝対校選手権大会(愛知県・熱田神宮西門前から三重県・伊勢神宮内宮宇治橋前まで8区間・106.8km)で準優勝しました。今大会に...続きを読む
第6戦目は高さのあるブロックが持ち味の筑波大学との対戦です。1セット目は両者譲らぬ攻防が繰り広げられるものの相手のコースを突いたスパイクに対応出来ずセットを落とします。続く2、3セット目は#26川畑遥...続きを読む
湘南校舎から、プロ野球ドラフト会議で山崎伊織(体育学部4年)が指名されました。詳細はNEWSをご覧ください。また、体操競技部の中島布乃佳(体育学部4年)が種目別跳馬で5位入賞いたしました!!引...続きを読む
10月26日に行われた「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」で、湘南キャンパス硬式野球部の山﨑伊織選手(体育学部4年次生・投手)が読売ジャイアンツから2巡目で指名を受けました...続きを読む
10月21日〜23日に第74回全日本学生体操競技選手権大会(1部)が開催され、女子主将の中島布乃佳(体育学部4年)が得意の跳馬で伸身カサマツを見事に決め、13.633の高得点をマークし、種目別跳馬で5...続きを読む
2020年10月17日(土)、関東大学リーグ戦1部が行われ、ラグビーフットボール部は法政大学(以下法政大)と対戦し、31-19で勝利しました。雨が降りしきる中、東海大学(以下東海大)のキックオ...続きを読む
今週は2020年10月18日に試合を行いました。女子ハンドボール部は東京女子体育大学と対戦し23-24で試合を終えました。試合開始早々、相手のカットインから試合の幕が上がります。相手の得点が重...続きを読む
女子ハンドボール部が秋季リーグ戦、準優勝!!他クラブまだまだリーグ戦続いておりますので、引き続きご声援の程よろしくお願い致します!...続きを読む
10月11日(日)関東大学女子サッカーリーグ第5節が行われました。女子サッカー部は国士舘大学と対決し、2-2という結果に終わりました。試合は序盤から押し合いの展開が続きます。東海大学も決定的な...続きを読む
10月10日(土)神奈川県リーグ1部第1節の試合が行われました。東海大は前半だけで11得点を奪うなど終始相手を圧倒し、後半にも得点を重ねて17-0の勝利で終えました。この試合、45本ものシュー...続きを読む
2020年10月11日(日)、関東大学リーグ戦1部が行われ、ラグビーフットボール部は中央大学と対戦し、64-5で勝利しました。中央大学(以下中央大)のキックオフで試合が開始しました。開始6分、...続きを読む
第1戦目は粘り強い守備が持ち味の大東文化大学との対戦です。序盤、#26川畑遥奈(体育学部 2年)の安定したレシーブから#13河村玲(文化社会学部 3年)のスピードのあるスパイクが炸裂し1セット目を先取...続きを読む
男子バスケットボール部開幕2連勝!男子バレーボール部開幕3連勝!!各クラブ好成績を上げております。引き続き応援の程、宜しくお願い致します。...続きを読む
各クラブ秋の公式戦がスタート致しました!ご声援の程、宜しくお願い致します!!...続きを読む
10月4日(日)アミノバイタルカップ2020第9回関東大学サッカートーナメント大会順位決定戦の試合が行われました。東海大は前半24分と同27分に失点するも、後半に2得点を奪い延長戦に突入。その...続きを読む
今週は2020年10月4日(日)に試合を行いました。女子ハンドボール部は筑波大学と対戦して22-22と同点で試合を終えました。 第5試合 東海vs筑波前半、相手に先制...続きを読む
第70回記念関東大学女子バスケットボールリーグ戦 第2節、都留文科大学と試合を行いました。スターティングメンバーは#00赤津夏奈(教養学部3年)、#20増山景子(体育学部3年)、#21大塚真珠(健康学...続きを読む
10月2日(金)アミノバイタルカッ2020第9回関東大学サッカートーナメント大会準々決勝の試合が行われました。東海大学体育会男子サッカー部は日本大学と対戦し前半17分に相手に得点を許すなど苦しい立ち上...続きを読む
9月29(火)アミノバイタルカップ2020第9回関東大学サッカートーナメント大会2回戦の試合が行われました。東海大学体育会男子サッカー部は青山学院大学と対戦し前半14分に先制点を挙げるなど早い時間...続きを読む
今週は2020年9月月27日(日)に試合を行いました。女子ハンドボール部は国士舘大学と対戦しで35-19勝利しました。第4試合 東海vs国士舘前半戦、6番斎藤詩織(体育学部3年)の速攻をき...続きを読む
【秋季リーグ戦第1節】9月19日(土)2020年度秋季リーグ戦が開幕しました。硬式野球部は初戦で桜美林大学と対決し7-1で勝利しました。初回#23竹内絋生(体育学部3年)の右前適時打で...続きを読む
今週は2020年9月19日(土)と20日(日)と2日にかけて試合を行いました。19日は日本女子体育大学20日は早稲田大学と対戦しそれぞれ37対19、29対17で勝利しました。 ...続きを読む
2020年9月13日(日)に秋季リーグ戦が開幕しました。 女子ハンドボール部は桐蔭横浜大学と対戦し、28対15で勝利しました。 試合序盤6番斎藤詩織(体育学部3年)の速攻で先...続きを読む
9月5日(土)関東大学女子サッカーリーグ2部の第二節の試合が行われました。前半の半分まではほぼ互角の戦いをしていました。クーリングブレイク後、相手のスルーパスに対応できず裏を取られてしまい失点。そ...続きを読む
8月30(日)アミノバイタルカップ2020第9回関東大学サッカートーナメント大会プレーオフの試合が行われました。東海大学体育会男子サッカー部は中央学院大学と対戦し前半に先制点を挙げるも、数分後に追...続きを読む
8月30日(日)第1節関東大学女子サッカーリーグが開幕しました。女子サッカー部は第1節で流通経済大学と対戦し1-0で勝利しました。お互い様子を見ながらゆっくりスタートした前半。徐々に仕掛け合い...続きを読む
【陸上競技部(短距離ブロック)】大会名:天皇賜杯第89回日本学生陸上競技対抗選手権大会大会期間:2020年9月11日(金)~2020年9月13日(日)開催場所:新潟県デンカビックスワンスタ...続きを読む
コロナウイルス禍で今まで経験のない環境におかれ、「新しい日常」と向き合い学びを続ける東海大学生の皆さんへ、グローバルの舞台で活躍する卒業生からの応援メッセージシリーズ(英語)をお届けします。h...続きを読む
2020年東海大学へ入学した各クラブのルーキーを紹介いたします。第7弾(最終回)は男子バレーボール部(湘南校舎)の佐藤隆哉(さとう りゅうや)選手と高木啓士朗(たかき けいしろう)にオンライン...続きを読む
2020年東海大学へ入学した各クラブのルーキーを紹介いたします。第6弾は男子バスケットボール部(湘南校舎)の河村勇輝(かわむら ゆうき)選手にオンラインインタビューを行った映像となります。...続きを読む
2020年東海大学へ入学した各クラブのルーキーを紹介いたします。第5弾は陸上競技部 中・長距離ブロック(湘南校舎)の喜早駿介(きそう しゅんすけ)選手にオンラインインタビューを行った映像となり...続きを読む
【特別番組】学生柔道10年の軌跡 大学対抗団体戦2009~2019多くのメダリストやオリンピアンを輩出し、各大学の名誉と威信をかけしのぎを削ってきた ”全日本学生柔道優勝大会”大学対抗団体戦の...続きを読む
2020年東海大学へ入学した各クラブのルーキーを紹介いたします。第4弾は女子ハンドボール部(湘南校舎)の小林愛(こばやし まな)選手にオンラインインタビューを行った映像となります。【選...続きを読む
2020年東海大学へ入学した各クラブのルーキーを紹介いたします。第3弾は硬式野球部(湘南校舎)の東海林航介(しょうじ こうすけ)選手にオンラインインタビューを行った映像となります。【選...続きを読む
2020年東海大学へ入学した各クラブのルーキーを紹介いたします。第2弾は女子バレーボール部(湘南校舎)の宮部愛芽世(みやべ あめぜ)選手にオンラインインタビューを行った映像となります。...続きを読む
2020年東海大学へ入学した各クラブのルーキーを紹介いたします。まず、第1弾はラグビーフットボール部(湘南校舎)の谷口宜顕(たにぐち よしあき)選手にオンラインインタビューを行った映像となりま...続きを読む
日本バレーボール協会は日本代表 男子バレーボールチームの合宿を6月20日から味の素ナショナルトレーニングセンターで再開することを発表しました。本学からは、男子バレーボール部 新井 雄大(体育学...続きを読む
2020年度に本学にて開催を予定しておりました各種イベントにつきまして、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、ご参加の生徒及び関係者の健康面を考慮...続きを読む
日頃から本学スポーツ施設をご利用いただき誠にありがとうございます。日本国内における新型コロナウイルス感染症の拡大に鑑み、皆さまの健康と安全確保を最優先し、2020年度春学期の授業開始日を4月2...続きを読む
男子バスケットボール部の河村勇輝(体育学部競技スポーツ学科1年)がBリーグ2019-20シーズン新人賞ベストファイブに選出されました。河村選手は、高校や大学に所属したままBリーグの試合に出場できる特別...続きを読む
東海大学が一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)による「UNIVAS AWARDS 2019-20」の競技横断大学対抗戦「UNIVASCUP2019-20」で総合ランキング3位に入賞。表彰式の様...続きを読む
日頃から本学スポーツ施設をご利用いただき誠にありがとうございます。昨今、国内外での新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、当施設では3月31日(火)まで、一般の皆様の利用...続きを読む
日頃から本学スポーツ施設をご利用いただき誠にありがとうございます。昨今、国内外での新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、当施設では3月19日(木)の期間まで、本学学生・教職員に限定しての利用と...続きを読む
日頃から本学スポーツ施設をご利用いただき誠にありがとうございます。昨今、国内外での新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、当施設は下記の期間、本学学生・教職員に限定しての利用といたします。誠...続きを読む
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は格別のお引き立て、ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。2020年3月23日(月)・24日(火)・26日(木)に本学にて開催を予定して...続きを読む
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は格別のお引き立て、ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。2020年3月1日(日)に霞が関ビル35階にて開催を予定しておりました「第51回全日本...続きを読む
1月29日に湘南キャンパス2号館大ホールで、第24回東海大学チャレンジセンターセミナー「『ONE TEAM』の精神から学ぶ」を開催しました。昨年、日本で初開催されたラグビーワールドカップで日本代表のキ...続きを読む
チャレンジセンターでは1月29日(水)に、日本中に熱狂を巻き起こした「ラクビーワールドカップ 2019日本大会」で日本チームのキャプテンを務めた本学卒業生のリーチ マイケル選手を招き、東海大学学生時代...続きを読む
【ラグビーフットボール部】全国大学ラグビーフットボール選手権大会 ベスト4【駅伝チーム】第96回箱根駅伝 総合2位...続きを読む
東海大学陸上競技部(長距離ブロック)を応援してくださる皆様へ毎年恒例となっておりました、箱根駅伝ゴール終了後に大手町で開催していました報告会は、大会主催者の関東学連から自粛の要請があった為、1...続きを読む
今週は2020年10月11日(日)に試合を行いました。女子ハンドボール部は日本体育大学と対戦してと21-15で東海大学が勝利し試合を終えました。前半、相手に先制点を奪われますが、13番角森彩(...続きを読む
【ラグビー部】全国大学ラグビーフットボール選手権大会 準決勝進出【駅伝チーム】1月2日(木)箱根駅伝開幕!!皆様の応援よろしくお願いいたします。...続きを読む
女性限定!【脂肪燃焼 Beautyエクササイズ】開催します!ベストボディジャパンコンテスト水戸大会グランプリが指導する女性のためのトレーニングレッスン(全3回)に参加しませんか?有酸素...続きを読む
【体操競技部 豊田国際体操競技大会で奮闘!】12月14日(土)〜15日(日)に愛知県豊田市にて2019豊田国際体操競技大会が開催され、本学体操競技部に所属するレオン・ミルカ(ベネズエラ)とアルスレ...続きを読む
湘南キャンパスで12月18日に、ラグビーフットボール部と陸上競技部駅伝チームの壮行会を開催しました。ラグビー部は秩父宮ラグビー場などで行われている全国大学選手権大会で創部初の大学日本一を目指し、12月...続きを読む
【ラグビー部】全国大学ラグビーフットボール選手権大会開幕!!応援よろしくお願いいたします...続きを読む
【体操競技部 第2回ジムフェスを開催しました!!】2019年12月8日(日)に「第2回ジムフェスin東海大学」を東海大学体操体育館にて実施しました。ジムフェスとは、年に1回、地域の小学生を対象...続きを読む
男子バスケットボール部インカレ初戦突破!!皆様のご声援よろしくお願いいたします。...続きを読む
第43回黒潮旗武道大会(柔道の部)結果2019年12月8日(日)東海大学付属静岡翔洋高等学校翔洋アリーナにて、第43回黒潮旗武道大会(柔道の部)が行われました。高校・中学男...続きを読む
【バレーボール部】全日本インカレ 女子:第3位 男子:第4位応援ありがとうございました!【ラグビー部】関東大学リーグ戦 全勝優勝...続きを読む
第38回望星旗少年武道大会(剣道の部) 大会結果2019年12月1日(日)、東海大学湘南キャンパス総合体育館において「第38回望星旗少年武道大会(剣道の部)」が開催されました。&nbs...続きを読む
【柔道 個人】グランドスラム大阪2019太田 彪雅(体育学部4年) 準優勝【男女バレーボール部】全日本大学バレーボール選手権大会 開幕!!...続きを読む
【硬式野球部】明治神宮野球大会ベスト4...続きを読む
【女子ハンドボール部】令和元年度全日本学生ハンドボール選手権大会 【第3位】 !!【硬式野球部】第50回記念明治神宮野球大会が明治神宮球場で行われます。引き続き応援のほ...続きを読む
11月16日(土)に入試の前日準備がある為休館とさせていただきます。ご了承ください。...続きを読む
【陸上競技部・長距離】全日本大学駅伝16年ぶりの総合優勝!!【柔道部】講道館杯全日本柔道体重別選手権大会男子90kg級 村尾 三四郎(体育学部1年) 優勝女子4...続きを読む
湘南キャンパスの陸上競技部駅伝チームが、11月3日に開催された全日本大学対校駅伝競走大会で2003年度大会以来2度目となる優勝を果たしました。今大会にはオープン参加の日本学連選抜と東海学連選抜を含む2...続きを読む
第65回東海大学建学祭で賑わう11月2日(土)、「2019年度東海大学学長杯招待グラウンドゴルフ大会」が湘南キャンパスサッカー場で開催されました。本大会は学長が日頃よりお世話になっている地域住...続きを読む
11月2、3日に千葉ポートアリーナで開催された講道館杯全日本柔道体重別選手権大会で、男子90kg級の村尾三四郎選手(体育学部1年次生)と100kg級の羽賀龍之介選手(大学院体育学研究科修了・旭化成)、...続きを読む
【男子バスケットボール部】ホームゲーム2連勝!!【男子バレーボール部】秋季リーグ戦 準優勝!!...続きを読む
毎年恒例、スポーツ大会(バスケットボールの部)の開催日時が決まりました!友達を誘って、お昼休みに大会に参加しませんか?東海大学のチャンピオンを目指してみませんか?卒業前の思い出作りに!...続きを読む
毎年恒例、スポーツ大会(サッカーの部)の開催日時が決まりました!友達を誘って、お昼休みに大会に参加しませんか?東海大学のチャンピオンを目指してみませんか?卒業前の思い出作りに!学科の仲...続きを読む
【男子・女子柔道部】全日本学生柔道体重別団体優勝大会史上初のアベック優勝【女子バレーボール部】2019年度秋季リーグ戦 優勝!!【硬式野球部】2019年...続きを読む
■東海大学駅伝応援サイトを開設出雲駅伝のコース紹介、応援場所紹介のほか、エントリー選手の紹介など充実した内容となっておりますので、ぜひご覧ください。【東海大学駅伝応援サイト】 こちらをクリ...続きを読む
陸上競技部・長距離第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走【最終結果】2時間10分18秒 総合4位【区間順位】1区 西川 雄一朗 24分41秒 4位2区 阪口...続きを読む
陸上競技部駅伝チームが、10月14日に島根県で開催された出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲大社正面鳥居前~出雲ドーム前・6区間45.1km)で4位となりました。全国の学生陸上競技連盟から推薦を受けた20...続きを読む
【女子バレーボール部】秋季リーグ戦5連勝中8勝1敗で首位キープ...続きを読む